hello baby!男児3人育成中ママのまじ奮闘記。

2013.10、2017.02、2019.03生まれの男の子3人のママです。自営業でピアノ教室やってます。あと英会話の勉強はじめました。所詮おしえたがりです。本もいっぱい読んでるので、おすすめします。男3人連れていける北関東もおすすめします。

うーん、新しい本は大変だなぁ〜。英語だしなー。

{79CDE95F-5AF1-4F76-BA34-4F26C6C0786E}

 

今まで、大きな楽譜で

大きな音符を見てたので

小さくて縦に長くなった楽譜に

ちょっと苦戦中です。

 

でもちゃんと読めるようになってるから

何も心配はいらないのです。

 

 

まだちょっとリズムが弱いところがあるから

これから強化して行こうね!!!

 

 

知らない曲を弾く楽しさを知ってきたね!

世の中にはいろんな雰囲気の曲があるんだなーと

知り始めたんだもんね。

 

 

音楽の世界って

私はクラシックとかしか知らなかった。

だから、大人になってジャズのリズムが難しかった。

 

ポップスもあんまり知らなくて

ロックもどれも「ノリ」が難しかった。

 

 

 

今は好きな曲を好きなだけ探せるから

「好き」をいっぱい追いかけて行こうね❤️

 

 

 

 

指のかたちは最初にぶつかる壁じゃない!!

{6C7792A9-37FF-42AC-A35F-DBF43DDB08D1}

マスキングテープを二枚貼って

この線の中に、お指を全部入れるにはどうする??




って質問すると

みんなすごく考えてくれます。





子ども自身にまず考えさせる。




答えを教えるだけが先生じゃないよね!


たまに突拍子も無い答えが聞けて

楽しいです♡

今日はフラッシュカードを使ってレッスンしようかな。

image

 

今日は2回目のレッスンガールがいるので

 

フラッシュカードを用意して

 

指番号の確認をしようかな!!

 

 

 

フラッシュカード自体が初めてだろうから

 

あれとこれもやってみよう♡

 

 

 

 

 

今日は短めで。

存在するだけでオッケーだよ!それで良いじゃんよ!って伝える音楽教室です。

どんな音楽教室ですか???

 

 

って聞かれた時に

カッコ良く応えようとすると

「自己肯定感」「自信をつける」

という言葉を使ったりしますが

 

 

 

「存在するだけで最高!」

「そのままでオッケー!」

 

と知って欲しくてやってます。

 

 

 


ピアノは「コツコツ」と
「がんばること」が必要です。



そして、頑張ったことを褒められたら伸びる。

前回より「できる」ようになったを探して
しっかり伝えて褒める!
 

 

一曲がつっかえずに上手に弾けるのが

目的ではないのです。

 

新しい何かを習得できたらオッケーなの。

 

 

 

もしかしたら傍目には

一曲上手に弾けたから○もらったと思うのかも。

「全然弾ききってないのに○なのはなぜ?」と

思うこともあるのかも。

 

 

でも、前回と比べて

 

指のカタチを注意できた!

楽譜を見るように頑張った!

大きい音を出そうとした!

10分ピアノの前に座ってられた!

 

 

それだけでも成長じゃん♡

 

 

 

うちの教室に来るようになると

みんな、この言葉をいわなくなる

 

 

「どうせできないし」

「絶対無理だし」

 

 

 

なにがすごいってさ

この言葉をいわなくなると

絶対に伸びるんだよね。

 

 

 

だれもが伸びる。

 

 

 

 

このワードを何で子どもたちが言うかなって

考えてみたんだけど

私も息子に言ってるんだよね。

 

 

「怪我するからやめておきな」

「きっとできないよー」

「まだ無理じゃない?」

 

 

これ、ダメなヤツだよね。

 

 

 

生徒さんはめっちゃ応援するのに

自分の子どもになんでこう言っちゃうのかなって

考えてみたの。

 

 

「怪我したことで私が(誰かに)怒られる」

「できなくて泣かれると私が(誰かに)笑われる」

「あんな無理させてって私が(誰かに)言われる」

 

 

 

きゃー!!

息子を通しての私の評価気にし過ぎw

 

 

 

 

きっとママも

「友達の子ども」とか「知り合いの子」なら

そんなの気にすること無いよーって言うのに

 

 

我が子になると

「やめて!」「ダメ!」「勘弁してよ!」

って思ってることってあるとおもう。

 

 

 

私もだもん。

どんなに勉強して本を読んでも

私もそう思う。

 

 

ママの責任が重すぎる国!!って感じ!?

 

 

 

 

たとえば、ピアノを頑張ったのは子どもじゃん。

 

弾けるようになったのは、自分が頑張ったからって

成果がカタチで見える。

 

今はカンタンに動画も撮れるし!

 

 

そうするとね

「頑張ると良いことある」とか

飛躍すると「夢って叶う」と思うのよ。

 

 

さらにね、ママが練習みてあげなくてもいいのは

このためでもあるの。

 

 

 

「ママと一緒に練習したから弾けた」

 

ではなくて

 

「自分が頑張って練習したから弾けた」

 

って子どもに知って欲しいの。

 

 

 

自分にある可能性や頑張るチカラ。

考えるチカラを知って欲しい。

 

 

 

もちろん「ママ一緒にやろう」って言われたのを
断ったりはしないでね!
そこは隣に座ってあげて♡



なんだか、何言いたいのか解らない文章だけど

「子どもたちが産まれた瞬間
生きていればそれで良い」とおもったことを
私たち親も、そして産まれてきた子どもも
感じられるようにしたいな!!!

 

<span data-uranus-icon="reblog hasLabel"></span>次男のとき、マタニティフォトは撮るチャンスがありませんでした。


 

マタイティフォトを撮ってる私ですが

 

次男の時は、派遣でギリギリまで働いたり

 

長男がいたりでワタワタしてて

 

撮りそびれました。

 

 

 

 

それが小さな後悔。

 

 

 

ちゃんと、長男とお腹にいる次男と主人と

 

撮っておけば良かったなぁ〜と

 

今になって思う。

 

 

 

もし病室で

「マタニティが撮りたかったなぁ〜」と

思っている方がいるなら

ぜひご連絡ください♡

 

 

茨城群馬栃木埼玉と北関東網羅して

伺うつもり満々です!!

 

 

可愛い手だなぁ。この手が自由に動くとピアノが楽しくなるよ!

どんな子もスタートは大変です。


まず今まであんまり使わなかった
小指と薬指を動かさなきゃなりません。


子どもたちにとって
第1の試練です。



{BA56A29A-7C01-4139-B74A-E51F2947B66A}


私もこんなに可愛い手だったことが
かつてあるんだろうかー
と思いながら教えてます!!





まずは
指の形と使いかた♡


いきなりなんてできないのがアタリマエ!



なんども頑張ろう!!









今日は息子2人が風邪でお休みなので
私が疲れてきましたー(ಠ .̫.̫ ಠ)

健康が一番です。