hello baby!男児3人育成中ママのまじ奮闘記。

2013.10、2017.02、2019.03生まれの男の子3人のママです。自営業でピアノ教室やってます。あと英会話の勉強はじめました。所詮おしえたがりです。本もいっぱい読んでるので、おすすめします。男3人連れていける北関東もおすすめします。

夢を叶える!ってタイトルな理由。

突然ですが

ブログタイトルに

「夢を叶える!」

と書いてある理由を

お話してみようかなと

思います。

 

 

 

子どもたちに

ピアノや音楽を教えるようになって

気がついたことがあります。

 

 

「どうせ」

「やってもむだ」

「むりにきまってる」

「きっとできないもん」

 

 

こんな言葉を口にする子が

とても多いってこと。

 

 

そして私も

子どものころに

この言葉を

いつも言っていたこと。

少し振り返ってみました。

 

 

テレビを見て

新聞やニュースを見て

世界のことが見えてくれば

自分の住んでいるところが

夢や希望にあふれた

可能性に満ちている場所ではない

ことに気づきます。

 

 

頭のいい女の子は

それに気づくのも早い。

 

 

さらに学校やお家で

「夢」の話をした時に

 

そんなのなれるわけがない

 

という大人の

なんと多いことか。

 

 

本当はイラストレーターとか

ファッションデザイナーになりたい

 

けど

先生やパパママが

そんなバカみたいなこと言わないの

って笑うから

「幼稚園の先生になろうとおもって」

という子がいる。

 

(注意:これは例え話です)

 

 

夢は?

って聞かれたから話したのに

「バカみたいこと」

って笑われたら

話した本人は

いったいどうしたらいいの??

 

そりゃ上のような

ネガティブな否定発言しちゃうよ。

 

 

私も親になったので

パパやママの気持ちはなんかわかるよ。

 

 

私たち大人や親は

「夢」=「職業」

だと思いこんでることが多い。

 

 

子どもがとても小さい時

「空を飛ぶこと!」

「僕はカブトムシになる!」

「私はプリンセス♡」

「お菓子のお家にすむ!」

 

これは「夢」として受け取って

いいねぇ〜素敵だねぇ〜

って言ってたのに

 

小学生くらいになって

「ファッションデザイナー」

「テレビ番組を作るひと」

「お金持ち」

「ユーチューバー」

 

になったら

バカなこと言わない

って否定するのはなぜ?

 

 

「幼稚園の先生」

「消防士」

「花屋さん」

「お医者さん」

 

というと

頑張ったらなれる!

と応援するのはなぜ?

 

 

そこに「大人の都合の気持ち」

入ってませんか?

そして

「バカみたいだ」って言われて

「諦めてしまった自分の夢」

を思い出して

子どもたちに

同じことを

いってませんか?

 

 

私は

ママやパパにこそ

そして学校の先生にも

「夢」が必要だと

確信しています。

 

というか

大人に夢がなさすぎる!!

 

 

子どもの夢をバカにせず

しっかり応援するには

大人こそ夢が必要です。

 

 

 

「夢を叶える!」というのは

私が

「夢を全力で応援する!!」

という決意表明です。

 

 

それは

ママも子どもも!!

 

ママの夢は子どもの夢かもしれないし

子どもの夢はママと一緒の夢かもしれない。

 

家族の夢を応援する。

子どもの夢を

全力で応援する!!

 

 

私が応援する夢は

叶う。

自分以外の誰かが

信じてくれることで

奇跡は起こる。

 

 

夢は絶対に応援する。

35歳の冬に決めた

私の最強の指針!!

 

 

だから「夢を叶える」と

ブログタイトルに入ってます。

 

応援するじゃないんだ

ってツッコミは

受け付けません(笑)